![]() |
アキュラエンブレムの取り付け エンブレムは様々な色・形状のものがリリースされています HONDAの色違いもインパクトありますが管理人は海外仕様のアキュラエンブレムに変更しています 自分好みのエンブレムに変更してみませんか? |
![]() |
US ACCORDリアサイドマーカー流用 リアバンパーのワンポイント変更 小さなパーツですが光り物なんで印象が結構変わりますよ |
![]() |
4thPRELUDEフロントバンパー脱着法 エアインテークダクトの取り付けやヘッドライトの取り外しなどに用いる作業です 大掛かりではありますが覚えておいて損は無いですよ |
4thPRELUDEリアバンパー脱着法 こちらもUS ACCORDリアサイドマーカー取り付けやエアロバンパー取り付けの際に必要となる作業 フロントバンパーに比べ、作業難易度は低めです |
|
![]() |
NISMOダクトの取り付け 某デモカーにも施されているバンパーダクトの取り付け法です 見た目も格好良いし、冷却効率も向上します |
![]() |
自作W−WINGの製作 管理人の努力の結晶! やっとのことで完成にこぎつけたオリジナルウイングの完成までの軌跡を紹介します。 (かなり自己満足入ってます・・・すみませんσ(^◇^;)) |
![]() |
エアインテークダクト&ブレーキ冷却ダクトの取り付け フレッシュエアーをエンジンルームやタイヤハウスに導いてモアパワー&ブレーキに優しい環境を作り出すことが出来ます 大気開放型のエアクリーナーに交換しているオーナーさんは必須の加工です |
![]() |
ランサーエボリューションボンネットダクトの流用 エンジンルーム内の熱気を抜き、水温の上昇を防ぐボンネットダクト 加工難易度はかなり高いですが効果と見た目は相当なインパクトがあります! |