「リアサイドマーカーって?」って方、おられますか?
 USアコードのリアバンパーのサイドに光る赤い反射板のことです。
 一味違ったプレリュードを作るのにはいいパーツだと思いますよ!更にこのパーツはさほど高くありませんし、解体屋などにUSアコードがあれば更に安価にて入手可能です。
 また、この反射板は電球を内蔵したタイプと単なる反射板の2タイプがありますのでお好みで仕様を選んでください。

 この作業は自己の責任において行って下さい。
 この作業が原因による破損等に関して管理人は一切責任を負いません。


−使用工具・道具−
 ジグゾーもしくはホビー用ノコ、電動ドリル、プラスドライバー、ヤスリ、エレクトロタップ
取り付け
 大まかに作業内容を言えば、リアバンパーを外し、サイドマーカーをつける位置にアウターガーニッシュ(サイドマーカーの外につく黒い枠のうち、小さい方)のサイズ・形状にバンパーをくり貫き、そこにガーニッシュ・サイドマーカーを取り付けます。
 その後、電球入りのマーカーを選定した場合はカプラーに配線をつけ、スモールランプに配線を連動させた後にバンパーを元に戻せば作業終了です。
取り付け例及び作業注意点
リアサイドマーカー1
リアサイドマーカー2
 管理人の現車からの画像を掲載します。
 後付だと思えないほど自然でしょう。
 管理人は電球内蔵タイプを選定しましたので、リアのバンパー内部、テールランプ真下辺りにあるパッキンに穴を開け、ここからリアテールのスモールランプ配線に割り込ませました。
 夜になると綺麗に光って結構いいですよ!!
 ここで管理人が実際に作業してみて感じた注意点を上げますので参考にして下さい。

 1、 ガーニッシュ取り付けの穴は除々に大きくするよう加工し大きく加工し過ぎない様にして下さい。
    この件はTriangle Tailsさんのページにも注意がありましたがこればかりは修繕しようがありませんので注意して下さい。

 2、 ドリルの穴あけ、ノコでの切除作業は出来るだけ表から裏に行って下さい。
    裏から表への作業を行うと塗装がハゲてしまう可能性がありますので注意して下さい。
USアコードリアサイドマーカーの移植
リアバンパーの取り外し
 別項目にリアバンパーの脱着法のページを作りましたので参考にしてください

 リアバンパーの脱着法のページへ