ゆうが号復活オフ
のはずなんですがメインタイトルは
函館パフェオフ(爆)
函館某所で車仲間の交流をはかりつつドライビングテクニックの練習をするaqua dance web主催の「文太会」
この文太会で今年の3月、悲劇が起こった・・・・
ゆうがさんが走り込みの最中、オーバースピードにてコーナーに進入・・・・そのまま自走不能に陥りました・・・・(ノ_・。)
かなりの大ダメージで復活の日は全く未定・・・・・
そして、その悲劇から4ヶ月・・・・
とーとー、復活の日が来ました!!!\(^O^)/
こりゃあ、お祝いせずにはいられなっしょぉ!!・・・っていうか今回はナタク主催ではなくaqua dance代表のあくあさんの主催でナタクはゲストとして呼んで頂きました♪
ほんとにありがとうございますです!
今回の参加メンバーは文太会関係者ということで・・・
あくあさん・ゆうがさん・ゼル兵衛さん・くりさん・ナタクのメンバーです。
ほんとはヤマゲさんも招集されていたんですが仕事の都合で一人東京にいってまして(
;^^)ヘ..
7月23日、ナタク’s FACTORYの函館オフではお馴染みの函館某所のホームセンター駐車場に集合
予想外に仕事がはやくあけたナタクが一番乗り、次いでゼルさん、くりさん、あくあさんと集合
さぁ、、飯だ!!・・・・あれ・・・(・_・")?・・・主賓は!? ゆうがくぅん・・・・
あくあさん:「あ、いつものことだから。連絡とってみます」
数分後・・・・いい音させて復活したブルメタのインプレッサ とーじょぉ!!
さすがは真打、最後に現れるとはやりますなぁ``r(^^;)
ゆうがさん、こっちこっちぃ・・・・ヘ(^_^) おいでヘ(^_^)
駐車スペースには既にナタク号・ゼル号・くり号・あくあ号が並んで集結ぅ しっかりあくあインプの横に一台分駐車スペースあるしこれで参加車5台の揃い踏みぃ♪
ブロロロロォ・・・と独特のエンジン音を轟かせながらゆうがインプが到着ぅ・・・・4台の車列とは違うとこに( ̄□ ̄;)・・・何故!?
ALL:「ゆうがくんこっちに並べよぉよぉ」
ゆうが:「あ、すみません」
そーそー、やっぱ参加車は一列に並ばないとねぇ♪
ブロロロロロロォ・・・・
今度こそ同じ車列に♪・・・・・頭から駐車( ̄□ ̄;)!!( ̄□ ̄;)!!だからなんで??(笑)
三度目の正直で全員整列ぅ♪
ではでは、気を取り直して食事に行きますか!みんなでびっ○りドン■ーへレッツゴー!!
飯だ飯ぃ♪

各自食事を頼み始める。ナタクはコロコロステーキにびっくりコーラσ(^◇^;)
このグラス(?)・・いや・・・トロフィー(爆)で飲むのがいいんです!(川平 慈英風)
ではでは遠慮なく片手でいかせて頂きます!(爆)
「さぁ、ここからが本日のメインイベントぉ!パフェ地獄だぁ(笑)」
ピンポ〜ン(呼び出しボタンを押す)
えーと、「チョコパフェ」「チョコパフェ」「チョコパフェ」「抹茶パフェ」「メリーゴランド」と一同σ(^◇^;)
店員:「繰り返しま〜す・・・・・・」(一同心の叫び「いいから早くもってこいや!(嘘)」(▼▼メ))
と、とーとー現れました、パフェ軍団!!
気合入れて食い尽くすぞ!!
俺たちのバックには甘味王ヤマゲ魔人がついてるんだぁ(笑)
一同一気にパフェ軍団を殲滅しにかかる!
ナタク・ゼル・くり・ゆうがは善戦・・・・んん・・・あくあ様が苦戦の模様・・・・
聞くところによるとあくあ様は甘いものが苦手らすぃぃ( ̄□ ̄;)!!
そんな苦戦を強いられているあくあ氏にパフェ軍団殲滅に燃える皆から声援がかかる
Z氏「完食するまで席立たせませんよ」
K氏「とりあえず残ってるだけ食べちゃってください」
N氏「ヤマゲさんがいたらただじゃあ帰られませんよ」
素敵な仲間たちです(^^;;;
楽しい拷問・・お食事タイムも終わり、せっかくなんでどっかに皆で行こうかということになり、近場の函館山へレッツゴー!!
各自愛車に乗り込み、函館山登山道へ・・・・
ナタク:「あ、今日金曜日だ・・・・”世界の中心で愛を叫ぶ”みなきゃ・・・(爆)」
というわけで、のぉんびりくり号の後ろ付きながらセカチューみよぉっと
と・・・あっという間に函館山山頂・・・・( ;^^)ヘ..
おははこで日中はよく来てるんだけど夜景は久々ですなぁ♪
住んでてもたまに見ると見事な夜景ですわ
この後しばらく山頂で雑談したあと金森倉庫群で参加車の撮影タイムぅ(画像にポインタ合わせる皆の愛車が見やすくなります)
ゆうが号
今回の主賓のゆうがさんの愛車 インプレッサ GDB−C
当然(?)各所パワーアップしての復活です♪
今度は気をつけてくださいねぇ( ;^^)ヘ..
くり号
文太会でもメキメキ実力をつけてきてるくりさんの愛車 インプレッサ GC8−A
ほんとにバランスよく仕上がってます。
もぉ走りではナタクはあなたに追いつけないっすσ(^◇^;)
ゼル兵衛号
これまた文太会で力をつけてきているゼル兵衛さんの愛車 シルビア S−15 Spec S
前回の文太会でヌマーの実力者二人が試乗したゼル号・・・激っ速でした・・・
この車のバランスの良さはかなりのものです!
オーナーも実力をつけて来てるしこりゃあかなぁり怖い存在です
あくあ号
今回の主催者aqua dance web代表のあくあさんの愛車 インプレッサ GC8−C
最近かなり故障が多く、乗り換えの話も出ています・・・
寂しいですけどね・・・・・
最近ヌマーの攻め方の更なる飛躍を目指し、ブレーキングやレコードラインを勉強し直しているあくあさん
乗り換えたときにはどんなタイムを出してくれるのか!楽しみです!!
ナタク号
いまだ脚は戻ってこなく、タイヤもボロボロ(ーー;)
攻め込むなんてとんでもないって状況のわが愛車 プレリュード E−BB4です。
現在、エアロバンパーを未塗装で装着してるため目立ちすぎです(爆)
早く塗装しないと!!